今年もすでに36分の1が過ぎました。


hebi

明けましておめでとうございます。

…って遅すぎですね。笑

 

僕は現在みなさんを驚かすべく、ある準備をしています。

特にこれから輸入ビジネスをやろうとしている人にはかなり良いのでは、、
と思っています。

僕がサボらないよう適度にプレッシャーをかけておいていただければ幸いです。笑

 

さて、
新年が始まってからしばらく経ちましたがどうでしょうか?

 

今日は1月10日。

1月の3分の1が終わりました。

1年の36分の1が終わりました。

これまでの10日間をあと36回繰り返すと今年も終わりです。

このまえ「2012年も終わりかー」
とか言ってましたが、この10日間をあと36回繰り返したら
「2013年も終わりかー」
になります。

年始にはおそらく
「今年こそは…」
的な目標を立てたかと思いますが
その目標を忘れず、実践し、達成している人はかなり稀だと思います。

 

 

こんな言葉があります。

「決断が速く、変更までに時間をかける人は成果を出しやすい。
逆に決断が遅く、決めてもすぐに変更する人は成果を出しにくい。」

 

僕はこれに100%同意しているわけではないんですけど、
後半には100%同意です。

「んーこれがイイのかなー、でもなー、んー…」
といつまで経っても一歩を踏み出せず、踏み出しても
「なんか思ったより上手くいかない…
○○の問題もあるし、これから○○も出てくるって言うし、辞めようかな」
とすぐ止まってしまう人が成功しているのを僕は見たことがありません。
(コンサルしている人もしていない人も含めて)

 

どの手法でもいろいろとマイナスの要素や問題はあると思います。

輸入ビジネスで言えば、

・円安
・新規参入者の激増、
・ノウハウの拡散により、求められるスキルの向上

などなど

でも本当の問題は、そういったマイナスの要素ではなく、
マイナスを見つけようとすれば必ず見つかることです。

 

「マイナス要素を無視しろ!プラス要素だけを見ろ!」

みたいな成功哲学にありがちな
ちょっとおススメできないことを言いたいんじゃありません。

マイナス要素を把握するのは大事です。
そしてプラス要素と天秤にかけて、実行に移すか検討するのも大事です。

でもマイナス要素に怖がってはいけない、ということです。
あなたの一歩をふみとどまらせるマイナス要素は必ず出てきます。

「なんとなくでマイナスを実態以上に考えていないか?」

もう一度マイナス要素とプラス要素をきちんと考えた上で、決断してみてください。

 

ちなみに経験則から言えば
決断は少し早めくらいが丁度いいです。

急がば回るな。

 

では、また。

今年も宜しくお願い致します。

 

P.S.

最近はひたすら読書をしていたり。

ゲーマーさんの自伝的なものから、
フォーブスとかに載ってる人の本から
ビジネス書、哲学書までかなり読みまくっていました。

最初は億劫(おっくう)なんですが、いったん読むと止まらない…。

 

 

 

 

スポンサーリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ