カラーミーショップにPaypalを導入する方法2


Paypal

 

 

どうも、横山です。
このブログを読んでくださっている親切な読者さんから
カラーミーショップへのPaypal決済導入に関して新情報を得たのでご紹介。

 

これまでの間接的なメールアドレスに請求するやり方ではなく、
PaypalのAPIを使ってカラーミーショップから直接Paypalの決済画面に飛ぶことができます。

 

 

具体的なやり方はここで紹介するまでもなく、
カラーミーショップ内のマニュアルとして整備されているので以下のマニュアルをご参考ください。

カラーミーショップ マニュアル | PayPal(ペイパル)決済を設定する

 

ただこの中ではPaypalのビジネスアカウントの登録方法が載っていませんので、
前回の記事をご参考いただければ幸いです。

<前回記事>
カラーミーショップにPaypalを導入する方法

 

 

PaypalのAPI直接請求によるメリット

・購入者の離脱率が改善する

カラーミーショップ決済画面からそのままの流れでPaypal決済画面へ、
そしてそのままの流れで注文完了するのでスムーズ。
前回の記事のように注文自体とPaypalでの決済が分かれていませんし、
注文から決済までのラグでお客さんが混乱することもないので離脱率が間違いなく改善します。

 

・ショップ運営側の手間が減る

もう一つのメリットとしてはショップ側でPaypal決済を行う際の手間が一つ減ることです。
メールアドレスへの決済請求は

注文確認→お客さんのメールアドレスへ決済請求→決済完了

だったのですが、
今回の方法では

注文確認(決済完了)

となりネットショップ運営側の労力も少なくなります。

 

 

PaypalのAPI直接請求によるデメリット

2015/05/21現在、メールアドレスでの決済請求以外のPaypal決済は
全てお客さん側のPaypalアカウント登録が必須になります。

 

「え、何Paypalって。アカウント作んなきゃいけないの?めんどくさいからいいや。」

 

というケースも出てくるので、そこは注意が必要です。

 

ただ、そもそもの注文確認後のメール決済のラグ等によって離脱されてしまうことの方が多いと思われるので
ここはデメリットと言えるほどではないかもしれません。

 

 

結論

これを利用しない手はありません。

メリットの方がずっと大きいので特殊な事情が無い限り、活用しましょう!
(あ、SPIKEとかで完結してるなら別ですよ。)

 

参考にしていただければ幸いです。

では、また。

 

スポンサーリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ